2017年5月30日火曜日

今朝のガーデン 5/30〜

おはようございます

私は、朝から大忙しです(笑)
やっと週末に夏野菜諸々とサツマイモ3種類を植え付けました。
なので、あっちの畑、こっちの畑とジョウロを持って歩き回ってます(^^;
もう肩も首も腰もパンパン!
暫くは水遣り続けないと!なので、頑張りますね。
早く根付いてほしいです。

水遣りを終えて癒されるのは、ガーデンのお花達!
毎朝違う顔を見せてくれて、一番の楽しみですね。
















ねっ!癒されるでしょ(//∇//)

2017年5月24日水曜日

ガーデン5/24とレッスン

今朝のガーデンです。
道路に面した一角に原種系のバラを植えています。
一重の花弁ですが、ピンクの色が濃くとてもいい香りです。
ローズヒップも楽しめますよ☆


アカンサス・モリス
ぐんぐん背を伸ばして、花も開花してきました。














地味なガーデンですね〜〜(笑)



レッスン〜

ハウスのタペストリー
ボーダー部分に木の刺繍が入りました。
パイピングはこの布で・・☆
ボーダーより少し明るめの色です!
ハウスの中の窓やドアの刺繍糸を選びました。


ハウス
今日はツリーをアップリケ。
刺繍糸も決めましたよ!


イスカバー
優しい色のチューリップ☆
左右対称にするアップリケは難度アップですね。
キルトライン〜
角の模様を合わせるのも難しいです!


攻めている生徒さん達・・
頑張って下さいね。
楽な事はいつでもできますから、今やれる1番高いとこ目指しましょ!
・・無理はする必要ないですけどね。
私もご一緒したいと思います。

2017年5月22日月曜日

蔓薔薇ピエールとレッスン〜5/22

ピエールがいい感じです☆
道行く人たちの目を楽しませていますよ!
お隣のアンジェラも可愛らしい☆


先日の薬膳レッスン〜

しぐれ味噌
血液を作ったり(養血)、浄化したりする食材をふんだんに使っています。
全てをみじん切りにして重ねていき、上にお味噌を乗せて、約1時間!
ゆっくり、ゆっくり火を通していきます。
素晴らしく陽性なお料理ですね。
黒豆と黒米入りのご飯に最強のお供でした。
早速自宅でも作りましたよ☆
養血食材を欲している私の身体には、どのお料理も美味しくて、美味しくて(//∇//)
とても有意義な時間でした。



レッスン〜

糸巻きのパターンのタペストリー
完成☆☆
少し地味目かな?と思ったパイピング布も、全体を引き締めてくれて、バッチリです☆
お部屋に飾られたところを見てみたいですね。



山野草のタペストリー
エンドウ〜
明るいグリーンの葉とお豆さん・・なんとも可愛らしい♡
サヤの中の豆もアップリケですよ!




バッグ
キルトを終えたバッグトップに刺繍を・・
シランの葉の雰囲気が良く出てますね☆
次は花にトライです!

2017年5月21日日曜日

お味噌とガーデン〜5月21日

今朝は、ガーデンにお水をあげて、前々から気になっていた、2月仕込みの麦味噌を開封しました。

玄関を入ると裏手まで土間が続いている我が家☆
その土間続きにある井戸のスペースにお味噌、梅干しなどを置いています。この頃暖かくなるにつけ、お味噌の芳醇な香りがしていて、ずっと呼ばれている感じがしていました。
なので、今日は、思い切って開けてみましたよ!

目視の限りでは、カビは発見しませんでした・・ホッ(//∇//)
でも、やはり上と下では、発酵具合が違うんだろうなぁ〜と・・(^^;

毎年迷った挙句にしないでいた、天地返しをする事にしました。
より美味しいお味噌を求めて・・(笑)

まず、甕のお味噌を全部別の容器に出します。
甕は洗って乾燥させ、消毒です!
当然ながら、使う道具も全て焼酎で消毒しますよ。
甕の縁にもカビはいませんでした。
出したお味噌は、最初に仕込む時の様に丸く丸めておきます。
・・スマホを取るたびに手を洗い、消毒しないといけませんから、これより後の画像はないです(^^;
このお団子を綺麗な甕に、空気が入らない様に押しながら詰め込みました。
次回は、8月頃にもう一度天地返しをしたら完璧のようですが、お味噌の顔を見てから決めるつもりです。

やってみて、甕の上部と下部では、お味噌の味が全く違う事が分かりました。
当然、下の方が発酵も進みまろやかになっています。
まだ塩気はキツイですが、舐めると、後から口の中に広がる香りと美味しさ!
早くお味噌汁にして飲みたい!
手前味噌の醍醐味ですね☆

ついでに、2015年のお味噌も開封してみました。
色、艶・・お味は別物です。
より発酵して、身体に優しく、熟成された味に変化しています。

ありがとう〜と、感謝の気持ち満載になりました。




今朝のガーデン
いいお天気☆
スモークツリーが映えています。
満開に近づきつつありますね☆
ジキタリス


アカンサス・モリス
蕾が色づき始めて・・
アナベル〜
待ち遠しいです♡



よく見て下さいね!
この紙粘土で作ったハウスの下部分
何だと思われますか?
蜜蜂さんです。
分蜂したんですね。
新しい女王蜂が生まれると、古い女王蜂は部下達を連れて別の場所へ移動するのだそうです。
そして最適なところに巣を作る途中の、一晩の住処が、マイガーデン・・(^^;
羽音が凄くて怖いですが、蜂さんはこちらが攻撃しない限り刺してきませんから、遠目で写しました。
遠足の子供達が騒いでいたのでヒヤヒヤしましたが、誰も被害にあわずやれやれです(//∇//)
養蜂家さんにお願いしましたが、作業風景は見れませんでした。



ご近所の道の駅に燕の巣があり、お客様の注目を集めています。
一生懸命お口を開けて・・こちらは微笑ましいですね。



我が家のガーデン・・・
ナチュラルな花壇ですね!って、良く言われますが、嬉しいようなそうでないような・・(笑)
ちゃんと時間と手間をかけて手入れもしてるんですけどね。
でも、蜂さんやミノムシさん達にも気に入られるなんて、やはりナチュラルなんですね・・サイコーです(笑)