キルトルーム ~cloth garden~
2012年6月30日土曜日
四角いマカロンのポーチ~3
カントリー調の布です☆
裏は斜めに配して・・・
❤
ハーブのお花さん達~
今日の収穫❤
四角いマカロンのポーチ~2
ぞくぞくとポーチが完成してます☆
ポップな布使いです☆
裏は一枚で・・・
私と一緒*ピンク好き
パイピングは可愛レッドで・・・
渋~い!!
素敵な3枚の布達☆
皆さん~パッチワークキルト楽しんでいただけたでしょうか?
・・・少し心配
でも、出来上がった瞬間の嬉しそうな顔を見ることができて、私は満足❤
また機会があったらチクチクしてほしいです。
2012年6月27日水曜日
四角いマカロンのポーチ~
6月のマンスリーレッスン*四角いマカロンのポーチ*~
今日は4回目のレッスン・・・お二人の方がチクチク☆
ファスナー付けまで終わっていたので、後は仕立てのみでした。
約一時間半でお二人共オンリーワンのポーチを完成されました☆
優しい色合いです❤
裏側~
紫陽花と~
❤
四角いマカロンをランダムに・・・
表面で使った6枚の布の中から3枚を選び裏面にアップリケ~
おしゃれな3枚ですね☆
❤
次はどんなポーチが出来上がるかな?
楽しみです!
2012年6月20日水曜日
額入りミニタペ~
作品展を終え,最初の生徒作品は、額入りミニタペ☆
いい感じに虫食いっぽいグレーの額を見つけました(^^)
モチーフは花(またか!という声が聞こえますが・・・)、色を淡いトーンにまとめてます☆
花瓶の布~素敵です❤
不思議な花ですね
・・・でも額とベストマッチ☆
可愛いチューリップ
四角いパターンとの組み合わせがお洒落です❤
一人一人違うデザイン・色合いなので、出来上がりがスゴク楽しみ❤
私は、生徒さんの作品から、いい刺激をもらっています❤
2012年6月18日月曜日
紫陽花~
家の近くのお寺に咲く紫陽花~
白やブルーの花が多く、ピンクいろの紫陽花はほとんど咲いていませんでした(^^;
どれも背丈は私よりゆうに高く、枝は通路にはみ出しています。
傘をさしての見学には無理があり、帰る頃にはびしょ濡れでした(^^;
紫陽花は雨の日に見るもの・・・という、私の考えは甘かったようです(笑)
2012年6月17日日曜日
新入りさん~
先週神戸三田のオープンガーデンツアーに参加しました☆
お花の*カノーネさん*がお世話してくださり、とても素敵な時間を過ごせました❤
帰りに立ち寄ったガーデンショップでゲットしたお花さん達です~
ジキタリス デュービア
コバノズイナ
バーベナ ハスタータブルー
こちらはウチのガーデンの古株さん達~
オカトラノオ~
ノカンゾウ
アスチルベ~
バラの花も終わり、今は少し中休みといったところ・・・
もっぱらの楽しみは、ラズベリーやブルーベリーなどの美味しいご褒美☆
少しづつしか採れないので、満足とまではいきませんけど・・・(笑)
2012年6月9日土曜日
今朝の花壇~
ラズベリー~今日の収穫です☆
とっても綺麗
食べちゃうのがもったいないような~
と云いつつ食べちゃいました(笑)
エリンジュウーム
たくさんの蕾が付いています
地味なのに心惹かれる花です
宿根のダリアです
ダリアはあまり好きじゃないのですが・・・
背が低く、可愛らしいからの子はオッケーかな☆
アジサイも色付き始めてます
ウチにいるアジサイは今流行りのお洒落なのじゃなく、スゴ~ク控え目❤
ずっと昔から季節の移り変わりを教えてくれています
ハクチョウソウ~
ホントにハクチョウです❤
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)