ベース布は、以前タペストリーのボーダーに使用したものです。
色はとても好きなのですが、大きなチェック柄なので、小さなバッグには少々不向きのような・・(^_^;)
悩んだ結果、濃い茶系の先染布で枝葉をアップリケする事にしました。
全体に奥行きが出て、柄が気にならなくなりました。
マチの底は丸くし、アップリケ布を使用します。
只今、チクチク、キルト中!
今年も生徒さん達とお味噌作りします・・☆
一年ぶりなので、今日は自分の分を作り予習です(笑)
昨日午後から水に浸けておいた大豆は、プックリ膨らんでいます。
そして、炊く事2時間半!
圧力鍋だと早いのですが、2回に分けるのが面倒臭く、大鍋でやってしまいました(^_^;)
何度も差水しながら、指でグニュっと潰れる位まで煮ていきます!
量が多いので、潰すのはFPのお世話になりました。
麹とよく混ぜて、適度な硬さに調整したら、ギュッとちからを込めてお団子にしていきます。
熱湯消毒をして焼酎を吹き付けた甕に、お団子を詰めていきます。
空気を出すようにキッチリと押しながら・・!
容量の3割程の重石をするとカビ防止になります。
このお味噌、頂くのは2、3年先です。
それまで、じっくり発酵・熟成して下さいね♡
オマケで塩麹と醤油麹も作りました☆
こちらは、ひと月もせずに頂けます。
お味噌作りは、力仕事でかなりハードですね(^_^;)
漬物の仕込みもそうですが・・(^_^;)
スローなお家仕事をしていると、昔の人達の偉大さが改めてよく分かりますね。
本番の生徒さんとのお味噌作りも、楽しみますよ〜〜♡
0 件のコメント:
コメントを投稿